【エコノレッグ2023年2月の展示会情報】東京ビックサイトで開催いたします。
2023年 2月15日(水)〜17日(金)
「第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023」
10:00-18:00(最終日は、17:00まで)
東京ビックサイト 東京国際展示場
東展示棟
●中小企業総合展 in Gift Show 2023ブース 東5ホール SME-83
●feel NIPPON 大和高田商工会議所ブース 東6ホール T54-FN05
会場:東京ビッグサイト 住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 電話:03-5530-1111
最寄り駅:りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分 ・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分
お越しをお待ちしております。
【エコノレッグ2022年12月のPOPUPショップ情報】
12月21日(水)〜25日(日)
【好日山荘特別販売会】あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催事場
10:00〜20:00 (最終日は17:00終了)予定 5日間開催
【あべのハルカス近鉄本店】
住所:〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電話:(06) 6624-1111(代表)
交通:大阪メトロ各線、天王寺駅JR天王寺駅、近鉄阿部野橋駅下車
12月21日(水)〜24日(土)
伊勢丹浦和店 7階 催事場「リビングあったかフェア」
10:00〜19:00(最終日は17:00終了)4日間開催
【伊勢丹浦和店】
住所:〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1
電話:048-834-1111
交通:JR 浦和駅西口徒歩1分
【期間限定の販売店舗】
鳥取県松江市 今井書店
2022年12月1日より
■今井書店グループセンター店
住所:〒690-0058 島根県松江市田和山町88
電話:0852-20-8811
期間:12/1〜2023年1月末
営業時間:10:00〜22:00
取扱商品:疲れしらずのくつした・アルコ5本指・ウール5本指・手首ウォーマー・足首ウォーマー・パイルハイソックスなど
交通:JR山陰本線乃木駅より徒歩11分
兵庫県尼崎市 ハンズあまがさきキューズモール店
2022年12月1日より
■ハンズあまがさきキューズモール店
住所: 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-3-1 あまがさきキューズモール2F
電話:06-6491-1090
期間: 12/1〜2023年1月末
営業時間:10:00〜20:00
取扱商品:疲れしらずのくつした・起毛ウールのゆるっと靴下・ウール重ね履き・足つぼあったか靴下・パイルハイソックス・ゆるっと靴下あったか・手首ウォーマー・足首ウォーマー・ひざサポーターなど
交通:JR神戸線・宝塚線・東西線でJR尼崎駅下車。JR尼崎駅北口とデッキで直結
【2022年12月販売会のご紹介】
【奈良マラソン2022出店】
奈良マラソン2022 エコノレッグ出展販売のご案内
奈良マラソン2022公式ソックス販売いたします。数量限定ですのでお早めに!
【日時】
令和4年12月11日(日)10:00〜15:30(予定)
【場所】
ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)前特設会場
【西垣靴下・エコノレッグ販売会「くつ下感謝祭」のお知らせ】
【2022秋 くつ下感謝祭】
11月5日(土)〜6日(日)の2日間
開催時間は両日とも:午前9時〜午後4時
靴下販売のみとなります。(工場見学・抽選会・協賛店販売は行っていません。ご了承ください。)
私たちの想い…感染が少し収まりつつありますがいまだコロナ禍の生活が続いています。
私たちは皆様の足を守る靴下の製造会社、今できることをしっかりと行っていきたいと考えました。
新しい生活様式、新生活応援に少しでもお役に立てるのではと思い「くつ下感謝祭」を心を込めて開催いたします。
今回も春に続き靴下販売のみとし感染対策も徹底してのご案内となります。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
生活応援企画としまして両日2,000円以上お買い上げで「くつ下10足」を進呈いたします。(数量限定です)
また各日限りで超お買い得商品も企画いたします。こちらは当日発表となりますので、ご了承ください。
※マスクの着用・検温へのご協力を宜しくお願いします。※省資源活動のためお客様にはマイバックやエコバッグのご持参にご協力をお願いいたします。※駐車場は大変狭いですので、出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
特別企画FMヤマト公開生放送開催!11月5日(土)14:00〜15:00(予定)
FMヤマトパーソナリティー和田さんと宇宙一靴下大好き西垣社長でおなじみの「くつしたわぁるど」がスタジオを飛び出して「くつ下感謝祭」にやってきました。ご期待ください。【エコノレッグ2022年11月のイベント情報】
11月13日(日)万博記念公園の「ABCラジオまつり2022」
ABCラジオのイベントに参加・出店します。
開催時間…午前9時半〜午後4時
万博記念公園 自然文化園内
エコノレッグ商品を展示即売いたします。
ABCラジオパーソナリティが大集合!
大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」下車
11月3日(木・文化の日)大阪長居公園の「MBSラジオ秋まつり2022」
MBSラジオのイベントに参加・出店します。
開催時間…午前9時半〜午後4時
エコノレッグ商品を展示即売いたします。
MBSラジオパーソナリティが大集合するメインステージで一日楽しめます!
3年ぶりに長居で開催するMBSラジオ秋まつり
出演は浜村淳、近藤光史、メッセンジャー、山本浩之、山本量子、上泉雄一、武川智美、松井愛、福島暢啓(敬称略)など人気者が大集合
場所: 長居公園自由広場
大阪市営地下鉄 御堂筋線「長居」駅下車 3号出口すぐ
JR阪和線「長居」駅下車 徒歩4分
【エコノレッグ2022年11月のPOPUPショップ情報】
11月2日(水)〜8日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00〜20:00(最終日は18:00終了)予定
大阪市中央区難波5丁目1番5号 難波 高島屋大阪店6階
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【エコノレッグ2022年10月の展示会情報】
PLUG IN │ Editorialに出展します。
2022年(令和4年)10月26日(水)〜28日(金)
EBiS303
場所:東京都渋谷区恵比寿1-20-8
時間:10:00-18:00(最終日17:00)
場所:JR恵比寿駅東口から徒歩約3分 イベントスペースEBiS303
アパレル・バッグ・シューズ・雑貨・アクセサリーのPLUG IN
ライフスタイル・美容・コスメ・食のEditorial
環境配慮ブランドのサステナビリティプロダクツのテーマで展示
ご来場をお待ちしています!
PLUG IN│Editorialは案内状、事前登録がなくても
名刺提出だけでスムーズに入場していただけます。
・入場は業界関係者に限定しています。
・入場は無料です。
WEBページはこちら→ PLUG IN │ Editoriaのエコノレッグ紹介ページl

【エコノレッグ2022年10月のイベント情報】
2022年(令和4年)10月15日(土)
梅田あるくフェス JR大阪駅5F 時空の広場会場
場所:JR大阪駅 5F 時空の広場
時間:11:00〜18:00
場所:JR大阪駅上 阪急梅田・阪神梅田・大阪メトロ各線下車すぐ
エコノレッグの高機能ソックスをご紹介いたします。
また、SDGsの取り組みも併せてご紹介。
商品カタログも配布予定です。是非お越しください。
WEBページはこちら→https://www.umeda-aruku-fes.jp/lab/

【エコノレッグ2022年9月の展示会情報】東京ビックサイトで開催いたします。
あしサポシリーズ「新パッケージ」発表します!
2022年9月7日(水)〜9月9日(金)
第32回伝統とModernの日本ブランドフェア
■The12thLIFE×DESIGN 伝統とModemの日本ブランドフェア 東京ビックサイト
東展示棟 4ホール T39-05
午前10時〜午後6時(最終日は午後5時終了)
会場:東京ビッグサイト 住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 電話:03-5530-1111 最寄り駅:・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分
伝統をモダンにアレンジしたMade in Japanの商品が集まる専門見本市
あしサポシリーズの「新パッケージ」発表!
「あしサポ®」は衰えた機能を補う靴下・問題に対して解決する靴下・パファーマンスをあげる靴下などをお悩み別に8種類取り揃えました。
・偏平足対策の靴下
・つまずき予防の靴下
・履くだけで足の指がラクにひらくパイル靴下
・履くだけで足の指がラクにひらく靴下
・加圧効果のふくらはぎサポーター
・段階着圧テーピングソックス
・ドクターあしサポ®ハイソックス
・ドクターあしサポ®つま先かかとパイル
全ての商品が特許や意匠登録されたオリジナル商品です。


「歩く、走る、飛ぶ、止まる、アクションに効くテーピングのシリーズ」
「天然素材 ゆるっと靴下シリーズ」
「足の悩みを解決するシリーズ」
4つのテーマに分けて靴下のご提案。
※開催日時は変更になることもあります。ご了承ください。
【エコノレッグ2022年9月のPOPUPショップイベント情報】
2022年(令和4年)9月21日(水)〜9月27日(火)
あべのハルカス近鉄本店 期間限定POP-UPショップ
場所:あべのハルカス近鉄本店ウィング館2Fハンカチ・靴下売場
時間:10:00〜20:30
場所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 大阪メトロ各線、天王寺駅JR天王寺駅、近鉄阿部野橋駅下車
素材にこだわり、快適さ・機能性を追求すべての人の足のために価値のある靴下を
エコノレッグの靴下は、ライフスタイルやお仕事でのご利用シーンや用途に合わせた靴下を開発しています。
自社にて企画・開発・製造を行っているからこそ、すべての人の暮らしの役に立つ靴下をお届けできます。
※開催日時は変更になることもあります。ご了承ください。
【エコノレッグ2022年9月のPOPUPショップイベント情報】
東急ハンズ梅田店POP UP SHOP 9月10日(土)〜9月25日(日)
東急ハンズ梅田店 大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内 12F・エスカレーター横
時間:10:00 〜 20:00
靴下の生産量日本一を誇る奈良県で誕生した高機能靴下「Econoleg(エコノレッグ) のPOP UP SHOP。
立ち仕事のだるさやスポーツ時、ゴムの締めつけの不快感など、 さまざまな足の悩みを研究し、形状や厚み、糸や編み方などを独自設計した靴下は
「履いた瞬間に違いがはっきりわかる」と多くのファンに支持されています。 毎日はくものだからこそ、その効果を実感できるのかもしれません。
ぜひ店頭で実物をお手に取ってお確かめください。
所在地 :大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内 10〜12F 電話06-6347-7188
交通 :JR「大阪駅」直結
大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩2分
阪急「梅田駅」より徒歩3分
阪神「梅田駅」より徒歩2分
営業時間:10:00〜20:00
※開催日時は変更になることもあります。ご了承ください。
■東急ハンズ梅田店 靴下ソムリエによる暮らしが変わる靴下体験会■
靴下ソムリエが一人一人の足の悩みにあう靴下をご紹介し、実際に履き試しをして体感していただきます。
「靴下で暮らしが変わる」をテーマに、歩行サポート、インソール機能、外反母趾対策、口ゴムのない靴下などの 機能を備えた靴下を目的・お悩みに合わせて靴下ソムリエがご提案いたします。
【事前予約不要】
9月10日(土)11(日)17日(土)18日(日)19日(月)23日(金)24日(土)25日(日)
ソムリエ相談 12時〜17時
東急ハンズ梅田店サイトで紹介 ↓
https://umeda.tokyu-hands.co.jp/item/12f/post-1455534835.html
【エコノレッグ2022年8月のPOPUPショップイベント情報】
靴下ソムリエ相談会開催 8月26日(金)〜27日(土)
東急ハンズ奈良店(近鉄百貨店5階)「奈良によし」内
奈良の高機能靴下エコノレッグコーナーにて
8月26日金曜日〜8月27日土曜日11:00〜17:00の2日間、
靴下ソムリエによる快適靴下体験会 開催!します。
「靴下で暮らしが変わる」をテーマに、歩行サポート、インソール機能、
外反母趾対策、口ゴムのない靴下など機能性の靴下を
目的・お悩みに合わせて靴下ソムリエがご提案いたします。
足にぴったりとフィットし、靴の中でずれない快適な履き心地は、一度履いたらやみつきに!
男女共用の豊富なサイズとカラーを展開しています。
所在地 :近鉄百貨店奈良店内 5階 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
交通 :近鉄奈良線・京都線「大和西大寺」駅北口より徒歩約3分
営業時間:10:00〜20:00
※開催日時は変更になることもあります。ご了承ください。
【エコノレッグ・西垣靴下2022年7月社会貢献活動】
令和4年度本願寺津村別院社会貢献事業 北御堂フードパントリー
7月29日(金)16時〜20時 ・30日(土)13時〜18時
場所:本願寺津村別院(境内地及び院内各室)
事業内容:生活困窮者への食料品等を配布(各日1,000人分)
自立支援・就労支援・経営支援、ヤングケアラーなどの各種相談(土曜日のみ実施)
奈良の高機能靴下エコノレッグと西垣靴下は生活困窮者に向けて協力団体として靴下を提供いたしました。
主催:大阪市中央区子どもの居場所連絡会(大阪市中央区社会福祉協議会)
■浄土真宗本願寺派 本願寺津村別院
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-1-3
TEL:06-6261-6796
FAX:06-6261-6735
Osaka Metro 御堂筋線 「本町」駅下車 A階段・2番出口 左側スグ
2番出口からエレベーターにて、1階北御堂ミュージアム、2階津村別院事務所、3・4階本堂・納骨壇に上がることが出来ます。
【エコノレッグ2022年7月のPOPUPショップイベント情報】
靴下ソムリエ相談会開催 7月15日(金)〜18日(月・祝)
東急ハンズ奈良店(近鉄百貨店5階)「奈良によし」内
奈良の高機能靴下エコノレッグコーナーにて
7月15日金曜日〜7月18日月曜日11:00〜16:00の4日間、
靴下ソムリエによる快適靴下体験会 開催!します。
「靴下で暮らしが変わる」をテーマに、歩行サポート、インソール機能、
外反母趾対策、口ゴムのない靴下など機能性の靴下を
目的・お悩みに合わせて靴下ソムリエがご提案いたします。
足にぴったりとフィットし、靴の中でずれない快適な履き心地は、一度履いたらやみつきに!
男女共用の豊富なサイズとカラーを展開しています。
特に16日土曜日は、宇宙一靴下大好き!西垣社長が足のお悩みに合わせた靴下をご紹介します。
所在地 :近鉄百貨店奈良店内 5階 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
交通 :近鉄奈良線・京都線「大和西大寺」駅北口より徒歩約3分
営業時間:10:00〜20:00
ウクライナ人道支援「奈良の靴下会社が今できること」
チャリティー靴下の売り上げより寄付をおこないました。
5月11日に寄付金額1,722,000円を贈りました
私たちは、【靴下で暮らしが変わる】がコンセプト。靴下の産地奈良から、今一度何ができるか考えました。
3月20日にスタートした第一弾は大きなご支援をいただき4月30日終了後5月11日に在日ウクライナ大使館に172万2千円の寄付をおこないました。国外へ避難した難民は500万人、仮に日本で生活するのに一日一人5千円かかるとすると一か月で7500億円もの資金が必要です。国連によると、今後数カ月で、ウクライナ国内の1200万人、近隣諸国で500万人以上のウクライナ難民への保護と支援のため、17億ドル(約2210億円)以上の資金が必要とされています。子どもたちやご家族にもっと支援が必要ではないでしょうか。私たちは人々の悲しみに寄り添い、この支援活動を継続することにしました。チャリティー靴下の取り組みがより多くの人にアピールされ支援の輪を広がっていくことを切に願っています。
5月20日(金)〜6月30日(木)までエコノレッグ本店サイトにてウクライナ支援チャリティー靴下キャンペーン第二弾を行います。
※寄付金は、売上のうち経費を引いた2,000円を在日ウクライナ大使館の「ウクライナを応援したい方々」に向けた寄付金用の口座に振込します。寄付金の使途については、人道支援などに使われ、武器には使用されません。寄付金のお届け状況はエコノレッグのWEBサイトでご報告いたします。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグ2022年5月のPOPUPショップ情報】
5月4日(水)〜10日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00〜20:00(最終日は17:00終了)予定
大阪市中央区難波5丁目1番5号
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【おことわりとお願い】大阪タカシマヤ店では、「お客様と従業員の安心・安全の確保」のための対策に取り組んでおります、 ご来店いただくお客様には何かとご不便・ご不自由をおかけすることもございます、何卒ご理解とご協力を賜りますよう お願い申しあげます。営業日や営業時間は変更する場合もございます。ご了承ください。
【エコノレッグ2022年3月〜4月のPOPUPショップ情報】
東京有楽町マルイでの初めての販売会です。お近くの方はぜひお越しください。
■3月31日(木)〜4月30日(土)11:00〜20:00
「靴下で暮らしが変わる」奈良の高機能靴下エコノレッグ
concept shops POPUPSHOP(販売会)
■場所 有楽町マルイ 2F concept shops
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1
JR京浜東北線・JR山手線
JR線(有楽町駅から)下車すぐ
東京メトロ 有楽町線(有楽町駅から)
東京メトロ 銀座線(銀座駅から)下車すぐ
■開催日程 2022年3月31日(木)〜4月30日(土) 11:00〜20:00
期間中休みはありませんが、営業時間等変更する場合がございます。ご了承ください。
■フェア情報
誕生日や記念日に、ちょっとした感謝を伝えたい。
履いてみてはじめてその機能性を実感いただけるエコノレッグの靴下は
「健康でいてほしい」
「もっとアクティブにいてほしい」
「心地よくすごしてほしい」
靴下にのせてそんな気持ちを届けてみてください。
期間中 ギフトボックスをプレゼントいたします。
有楽町マルイコンセプトショップ
【西垣靴下・エコノレッグ販売会「くつ下感謝祭」のお知らせ】
【2022春 くつ下感謝祭】
4月2日(土)〜3日(日)の2日間
開催時間は両日とも:午前9時〜午後4時
靴下販売のみとなります。(工場見学・抽選会・協賛店販売は行っていません。ご了承ください。)
私たちの想い…感染が少し収まりつつありますがいまだコロナ禍の中、外出・買い物もできるだけ控える生活が続いています。
私たちは皆様の足を守る靴下の製造会社、今できることをしっかりと行っていきたいと考えました。
新しい生活様式、新生活応援に少しでもお役に立てるのではと思い「くつ下感謝祭」を心を込めて開催いたします。
今回も春に続き靴下販売のみとし感染対策も徹底してのご案内となります。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
生活応援企画としまして両日2,000円以上お買い上げでもれなく「くつ下10足」を進呈いたします。
また各日限りで超お買い得商品も企画いたします。こちらは当日発表となりますので、ご了承ください。
※マスクの着用・検温へのご協力を宜しくお願いします。※省資源活動のためお客様にはマイバックやエコバッグのご持参にご協力をお願いいたします。※駐車場は大変狭いですので、出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
10万足キャンペーンご報告〜2月28日まで現在の寄付足数は78,153足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
2021年10月 8,867足
2021年11月 6,639足
2022年12月〜2022年2月 11,696足
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグ2022年2月の展示会情報】
■2月8日(火)〜2月10日(木)10:00〜18:00(最終日は17:00)
第93回東京インターナショナル ギフトショー2022
東京ビックサイト 東京国際展示場
■中小企業総合展 in Gift Show 2022ブース 東5ホール SME-53
■feel NIPPON 大和高田商工会議所ブース 東3ホール T25-FN19
【東京ギフト・ショー会場】東京ビッグサイト 東展示棟
(〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1)
交通
りんかい線:国際展示場駅(下車 徒歩約2分)
ゆりかもめ:有明駅(下車 徒歩約2分)
【エコノレッグ2022年1月の展示会情報】
■1月25日(火)〜1月27日(木)11:00〜18:00
ならいち 展示会
ならいち 展示会にエコノレッグは参加しています
奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」の2階イベントスペースで開催。
開催日程 2022年1月25日(火)〜27日(木) 11:00〜18:00
会場 奈良まほろば館 2Fイベントスペース
展示会形式 BtoB商談会(一般の方のご来場はお控えください)
来場対象者 各種バイヤー・デザイナー・ブランドマネージャー・マーケティング専門家等
入場 無料(名刺をご用意ください)
奈良まほろば館 2Fイベントスペース
〒105-0004 東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル2F
「奈良まほろば館」は2021年8月に東京・新橋へ移転リニューアルオープンいたしました。
アクセス JR新橋駅 銀座口より徒歩3分 東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩3分
ならいちWeb
【エコノレッグ2022年1月の販売会情報】
■1月20日(木)〜2月1日(火)10:00〜20:00
大阪阪急うめだ本店 1Fシーズン雑貨売り場 LM POPUP SHOP
LM(エルム)さんのポップアップイベントにてエコノレッグの「疲れしらずのくつした」を置いていただいています。
場所:阪急うめだ本店 1Fシーズン雑貨売り場(インフォメーション裏)
※日程・営業時間は変更となる場合がございます。
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話:06-6361-1381
・阪急「大阪梅田」駅から徒歩約3分
・阪神「大阪梅田」駅から徒歩約3分
・JR「大阪」駅から徒歩約4分
・大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅から徒歩約2分
・大阪メトロ谷町線「東梅田」駅から徒歩約2分
・大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅から徒歩約6分
・JR東西線「北新地」駅から徒歩約8分
※LM(エルム)さんは、『カワイイ』を刺繍でかたちにした、それぞれのコーディネートで新しいスタイル!をという願いのこもったブランドです。
シャツやニット、バッグにつけてもカワイイ、男性用のジャケット胸やラペルにつけても目を引きます。重ねつけをしてオリジナルの組み合わせを考えるのも楽しい、立体的で他にないリボンをモチーフにした刺繍ブローチが人気です。
10万足キャンペーンご報告〜11月30日まで現在の寄付足数は66,457足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
2021年10月8,867足
2021年11月6,639足
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
2021年12月1日より【常設店頭販売・工場十貨店】
東京都中央区
■工場十貨店 日本橋
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 コレド室町テラス2階
営業時間 10:00〜21:00 ※施設営業時間に準ずる
TEL 03−6262−1334
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結
■工場十貨店 東京
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店9F
営業時間 10:00〜20:00 ※曜日によって変動あり/施設営業時間に準ずる
TEL 03−6206−3238
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
工場十貨店(こうばじゅっかてん)とは
衣食住の領域を横断して、全国のファクトリーブランドを集め
『産直生活』を提案する新しいライフスタイル提案SHOPです。
【エコノレッグ2021年11月の販売会情報】
11月1日(月)〜11月30日(火)10:00〜20:00
大丸梅田店12F 東急ハンズ梅田店
JR「大阪駅」直結大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩2分
阪急「梅田駅」より徒歩3分 阪神「梅田駅」より徒歩2分
エコノレッグ 直営店に日本工芸産地博覧会のポスターを掲示しました。
10万足を目指して!10月1日に5万足突破しました
10万足キャンペーンご報告〜9月30日まで現在の寄付足数は50,951足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグの高機能くつ下取扱店】
西名阪香芝SA
2021年10月1日より【常設店頭販売・香芝SA内】
■西名阪自動車道
香芝サービスエリア(上り線)
香芝SA(上り線)ショッピングコーナーでは、エコノレッグ商品をはじめ地元奈良の大仏プリンや柿の葉寿司など人気のお土産も豊富に取り揃えております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
10万足キャンペーンご報告〜8月31日まで現在の寄付足数は46,038足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグの高機能くつ下取扱店】
北海道江別市
2021年7月10日より【常設店頭販売・アークオアシス・北海道大麻店】
■アークオアシス大麻店
住所 〒069-0845 北海道江別市大麻198番地3
ジョイフルエーケー大麻店内
TEL 011-388-7200 (代表)
メールアドレス aod312@arcland.co.jp
営業時間 9:00〜20:00
定休日 なし
アクセス
●自動車でお越しの場合
・高速道路
「江別西インター」から
・一般道 江別・(厚別・新札幌)方面から
「3番通り(厚別通り)」沿い、江別市立大麻中学校近くにジョイフルエーケー様の看板がありますのでそれを目印にお越しください
・一般道 米里・雁来方面から
「雁来通り」を江別方面、大麻地区の道沿いにございます
●バスでお越しの場合
「中央バス」3番通15丁目で下車、徒歩5分
●電車でお越しの場合
「JR大麻駅」から徒歩20分
2021年7月10日より【常設店頭販売・アークオアシス・京都八幡店】
京都府八幡市
■アークオアシス京都八幡店
住所 〒614−8294 京都府八幡市欽明台北3−1
ホームセンタームサシ2F
TEL 075-982-2037
メールアドレス aod302@arcland.co.jp
営業時間 9:00〜20:00
定休日 なし
アクセス
■お車でお越しのお客様
・京都方面より
□第2京阪道路側道(京都南道路)
…京田辺松井を右折→一つ目の信号を右折→突き当りきんめい公園で右折
□国道1号線
…八幡洞ヶ峠を左折→直進し、左手に見えるコストコ超えてすぐの交差点を左折
・大阪方面より
□第2京阪道路側道(京都南道路)
…京田辺松井を左折→一つ目の信号を右折→突き当りきんめい公園で右折
□第2京阪道路(有料) …枚方学研ICを斜め前方左→京田辺松井を左折→一つ目の信号を右折
□国道1号線
…八幡洞ヶ峠を右折→直進し、左手に見えるコストコ越えてすぐの交差点を左折
■最寄りの公共交通機関
【電車】
JR学研都市線(片町線)
松井山手駅 下車後徒歩約15分
※駅前のロータリーから、京阪バスの路線便もございます。
【バス】
京阪バス
最寄バス停:きんめい公園、ソフィアモール、クレイン京都
下車後徒歩3分程
※アークオアシスは趣味と雑貨の大型専門店
画材用品、クラフト用品、生活雑貨など趣味の商材を幅広く扱っています。
美術・クラフトを中心としたカルチャー教室を店舗に併設。
地域手作り作家さんやカルチャー教室生徒さんの作品を展示販売など、地域アートの情報発信の場づくりに取り組まれています。
10万足キャンペーンご報告〜2021年6月30日まで現在の寄付足数は39,794足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
これまでに月間平均5,000足の寄付を行っております。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えています、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。(2021年7月12日)
【エコノレッグの販売会情報〜再開いたしました】
●土日も営業になりました●
6月21日(月)まで東急ハンズ梅田店 12階
(大丸梅田店内) 販売会 POP-UPショップを行なっています??
♪おうち時間に口ゴムのゆるい靴下
♪運動不足解消のために歩く靴下
♪シーンに合わせた靴下を色々ご用意してます。
♪父の日に、靴下をプレゼントするのはどうでしょうか。
おすすめは
疲れしらずのくつした
デキる男の靴下
ネーミングもなかなか面白いですよね!
今週6月12日(土)より、土日も営業開始です。
詳しくは、お問い合わせくださいませ。
みなさまのお越しをお待ちしております。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によりまして、営業時間など変更する場合がございます。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
10万足キャンペーンご報告〜5月31日まで現在の寄付足数は34,020足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグの販売会情報〜おことわり】
4月24日(土)〜5月9日(日)の東急ハンズ梅田店(大丸梅田店内) 販売会 POP-UPショップは大阪府の緊急事態宣言発令のため、大丸梅田店が4月25日より休業、同時に東急ハンズ梅田店も休業となりました。従いまして、開催を一旦中止とさせていただきます。
※緊急事態宣言終了後、新型コロナウイルス感染症の感染状況によりまして、再開の時期は現在不明です。分かり次第ご報告いたします。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
10万足キャンペーンご報告〜3月31日まで現在の寄付足数は28,649足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
わかりやすく見てみます!?重さでは軽自動車1台分(約900キログラム)積み上げると日本一高いビルあべのハルカスにもう少しで届きます。(約290メートル)。という数量になります。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグ2021年4月〜5月の販売会情報】
5月19日(水)〜25日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00〜20:00(最終日は17:00終了)予定
大阪市中央区難波5丁目1番5号
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【おことわりとお願い】大阪タカシマヤ店では、「お客様と従業員の安心・安全の確保」のための対策に取り組んでおります、 ご来店いただくお客様には何かとご不便・ご不自由をおかけすることもございます、何卒ご理解とご協力を賜りますよう お願い申しあげます。営業日や営業時間は変更する場合もございます。ご了承ください。
4月24日(土)〜5月9日(日)
東急ハンズ梅田店(大丸梅田店内) 販売会 POP-UPショップ
10:00〜20:00(最終日は17:00)予定
大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内 10〜12F 電話06-6347-7188
JR「大阪駅」直結 大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩2分
阪急「梅田駅」より徒歩3分 阪神「梅田駅」より徒歩2分
【おことわりとお願い】※新型コロナウイルス感染症の感染状況およびお客様の利便性などをふまえて、営業時間の変更等がある場合もございます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。(※写真は前回の様子です。)
【お知らせ】東急ハンズ梅田店は10周年を迎えました! これまで支えていただいたお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。 今後も「街のハンズ」として地域のみなさまに愛されるお店をつくっていきます。
特設サイトはこちら→東急ハンズ梅田店10周年←
【西垣靴下・エコノレッグ販売会のお知らせ】
【2021春 くつ下感謝祭】
4月3日(土)〜4月4日(日)の2日間
開催時間は両日とも:午前9時〜午後4時
靴下販売のみとなります。(工場見学・抽選会・協賛店販売は今回も中止とします。ご了承ください。)
私たちの想い…コロナ禍の中、外出・買い物もままならない日々がまだ続いています。
私たちは皆様の足を守る靴下の製造会社、今できることをしっかりと行っていきたいと考えました。
新しい生活様式、新生活応援に少しでもお役に立てるのではと思い「くつ下感謝祭」を心を込めて開催いたします。
今回も昨年秋に続き靴下販売のみとし感染対策も徹底してのご案内となります。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
生活応援企画としまして両日2,000円以上お買い上げで「くつ下10足」進呈いたします。また各日限りで超お買い得商品も企画いたします。こちらは当日発表となりますので、ご了承ください。
※マスクの着用・検温へのご協力を宜しくお願いします。※省資源活動のためお客様にはマイバックやエコバッグのご持参にご協力をお願いいたします。
10万足キャンペーンご報告〜2月28日まで現在の寄付足数は24,168足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【エコノレッグ2月の販売会情報】
2月17日(水)〜2月23日(火)
あべのハルカス近鉄本店 期間限定ショップ ウイング館2階 特設会場
10:00〜20:00
場所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
大阪メトロ各線、天王寺駅JR天王寺駅、近鉄阿部野橋駅下車
【新製品】縦アーチが走りを変える「アメノカク」を販売します。
その他にも会場では足にぴったりとフィットし、靴の中でズレない履き心地の靴下を各種取り揃えてお待ちしています。
【アメノカクの特徴】
ジョギングやランニング人口が964万人といわれる中、今回展開する靴下は、ヘルス志向が高く、日々の健康のためにジョギングやランニングを行う方や、マラソン・駅伝などをはじめとする競技志向の方をターゲットとしています。西垣靴下株式会社が開発した特許技術の縦アーチの靴下を新しい感覚で企画・デザインすることで、奈良県のものづくりをより多くの方に知っていただくため、企画からデザインまでを一貫して学ぶ近畿大学文芸学部デザイン学科に依頼し、平成30年(2018年)9月に共同開発がスタートしました。
今回完成した靴下の最大の特徴は、足裏アーチの形成を補い、衰えた足の筋肉の働きを補助する独自の足裏の縦テーピングです。靴下市場において横アーチの靴下は多く出ていますが、マラソンで疲労が蓄積し走れなくなったランナーに、縦アーチにテーピングをすると走れるようになるというトレーナーの声を元に、足裏の生地に直接テーピング機能を付加する新技術を開発し、特許を取得しました。土踏まずを持続的に形成することで、疲れや歩行の際の左右のブレを克服した、まったく新しい靴下です。
ブランド名は、「走る靴下『AMENOKAK』」。古事記に登場する鹿の神で、険しいところを駆け上がる健脚を見込まれた神使(しんし)「天迦久神」をモチーフにし、その機能を表現するとともに、かつ奈良のブランドであることを訴求します。
【お客様へご協力のお願い】※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためマスクの着用や手指消毒などお願いをしております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【「奈良まほろば館チャレンジ販売」2月12日〜3月14日】
東京日本橋の奈良まほろば館にて販売を1ヶ月間行います。
【日時】2月12日(金)〜3月14日(日)
10時30分から19時30分(現在緊急事態宣言中で終了は19時です)
尚、3アイテムのみとなります。
疲れしらずのくつした先丸ロング
(婦人はレッド・ネイビー・ブラック、紳士はネイビーとブラックのみ)
山を歩く靴下(アルコネーチャー)足袋
(婦人はライトグレーとブラック、紳士はブラックのみ)
口ゴムがなく締め付けないウールのゆるっと5本指
(婦人はワイン、紳士はネイビーのみ)
※カラー・サイズ限定
奈良まほろば館
東京都中央区日本橋室町1丁目6番2号 日本橋室町162ビル1F・2F
TEL.03-3516-3931 FAX.03-3516-3932 1Fショップ直通:03-3516-3933
【開館時間】10:30〜19:30(現在は19:00終了)
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」(A1出口上がってすぐ)
東京駅八重洲口からメトロリンク日本橋(無料巡回バス)で5分「地下鉄三越前駅」下車
奈良まほろば館とは奈良県のアンテナショップです。
奈良の魅力を体感できるイベントや知識を深めてもらうための講演会を開催。
特産品を取り揃えた販売コーナーでも歴史と情緒あふれる奈良の四季折々の魅力に触れることができます。
【エコノレッグ2月の展示会情報】東京ビックサイト内2ヶ所で開催いたします。
2021年2月3日(水)〜2月5日(金)
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2021
■第9回LIFE×DESIGN内 第29回伝統とModernの日本ブランドフェア 南展示棟4F南4ホール
奈良県ブース 小間番号 南4-T30-05
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2021
■第29回グルメ&ダイニングスタイルショー春2021内 feel NIPPON春2021 西展示棟 西2ホール
大和高田商工会議所 小間番号 西2-T22-FN79
午前10時〜午後6時(最終日は午後5時終了)
場所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
■近畿大学との共同開発、新技術で疲れや歩行の際の左右のブレを克服した走る靴下「AMENOKAK」(あめのかく)を発表■
【お客様へご協力のお願い】
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、東京ギフトショー来場のお客様には完全事前登録にご協力をお願い申し上げます。尚、ご来場の際にはマスクを持参いただき、ご着用をお願い申し上げます。
【エコノレッグ2月の販売会情報】
2月17日(水)〜2月23日(火)
あべのハルカス近鉄本店 期間限定ショップ ウイング館2階 特設会場
10:00〜20:00
場所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
大阪メトロ各線、天王寺駅JR天王寺駅、近鉄阿部野橋駅下車
【お客様へご協力のお願い】※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためマスクの着用や手指消毒などお願いをしております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【エコノレッグ1月の展示即売会情報・東京】
1月13日(水)〜26日(火)
西武池袋本店会場7階(北B2)特設会場「くらしのぎふと」[POP UP SHOP]おもてなしセレクション《西日本編》
10:00〜19:30(最終日は16:00終了予定)
場所:東京都豊島区南池袋1-28-1 電話03-3981-0111
JR「池袋駅」西武池袋線「西武池袋駅」各線すぐ
日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品を、外国人選定員が認定し国内外に発信する「おもてなしセレクション」。OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)の受賞商品を期間限定で販売いたします。日本独自の魅力を持つ商品をとりそろえました。
受賞商品として
●エコノレッグ(奈良県大和高田市)/疲れしらずのくつした
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業や時間を変更して営業する場合がございます。
【エコノレッグ2021年1月の販売会情報】
1月8日(金)〜31日(日)
東急ハンズ梅田店 販売会 POP-UPショップ
10:00〜20:00(最終日は17:00)
大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内 10〜12F 電話06-6347-7188
JR「大阪駅」直結 大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩2分
阪急「梅田駅」より徒歩3分 阪神「梅田駅」より徒歩2分
【おことわりとお願い】※新型コロナウイルス感染症の感染状況およびお客様の利便性などをふまえて、営業時間を変更させていただいております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2020年12月のご報告〜1月8日現在の寄付足数は9,439足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
11月の寄付足数4,593足でした。11月11日より開始しましたキャンペーンで合わせまして14,032足になりお客様の売上足数が積み上がった結果です。本当に感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
11月のご報告〜12月5日現在の寄付足数は4,593足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を11月11日に開始いたしました。
12月5日現在の寄付足数4,593足です。11月11日より開始しましたキャンペーンで日々のお客様の売上足数が積み上がった結果です。本当に感謝しています。
これに伴い11月の足数として11月30日に奈良県社会福祉協議会へ第一回目として3,000足をお持ちし、寄付させて頂きました。10万足まではまだまだ遠い道のりですがスタッフ一同一層頑張り、このキャンペーンを成功させたいと思いを新たにいたしました。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【西垣靴下・エコノレッグ販売会のお知らせ】
【2020秋 くつ下感謝祭】
11月14日(土)〜11月15日(日)の2日間
開催時間は両日とも:午前9時〜午後4時となりました。
靴下販売のみとなります。(工場見学・抽選会・協賛店販売は中止いたしました。ご了承ください。)
私たちの想い…コロナ禍の中、外出・買い物もままならない日々が続きました。
私たちは皆様の足を守る靴下の製造会社、今できることをしっかりと行っていきたいと考えました。
「靴下まつり」を毎回楽しみにして下さる方や地域の皆様にこういう時だからこそ
「靴下感謝祭」を心を込めて開催することといたしました。
今回は靴下販売のみとし感染対策も徹底してのご案内となります。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
※マスクの着用・検温へのご協力を宜しくお願いします。※省資源活動のためお客様にはマイバックやエコバッグのご持参にご協力をお願いいたします。
【エコノレッグ販売会のお知らせ】
【エコノレッグ10月の販売会情報】
10月14日(水)〜10月20日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00〜20:00(最終日は17:00終了)
大阪市中央区難波5丁目1番5号
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【おことわりとお願い】大阪タカシマヤ店では、「お客様と従業員の安心・安全の確保」のための対策に取り組んでおります、
ご来店いただくお客様には何かとご不便・ご不自由をおかけすることもございます、何卒ご理解とご協力を賜りますよう お願い申しあげます。
【近鉄百貨店の2店舗にてエコノレッグの常設販売スタート】
■近鉄百貨店様とご縁を頂き、「近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店」と「近鉄百貨店 和歌山店」にエコノレッグの常設売場ができました。
「近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店」は毎回の販売会でも好評をいただいています。
尚、「近鉄百貨店 和歌山店」では和歌山県では初めての売場となります。場所はJR和歌山駅すぐ。お近くの方は是非ご利用いただければ幸いです。
■2020年7月15日〜
○近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館2階 婦人洋品雑貨売場
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電話06-6624-1111(代)
○近鉄百貨店 和歌山店 1階 婦人洋品売場
〒640-8546 和歌山県和歌山市友田町5-18
電話073-433-1122(代)
※詳しくはお問い合わせください。
■近鉄百貨店×エコノレッグのコラボソックス発売!
【あべのハルカス近鉄本店・近鉄上本町店・橿原店に販売予定】
最大の特徴は素材!「アルティメイト・ピマ」という特別なオーガニックコットンを使用したことです。
アルティメイト・ピマコットンは世界の綿の生産量のわずか0.03%というオーガニックコットンの中でも極めて希少な原料で、アメリカのたったひとつの契約農場で大切に有機栽培で育てられたものです。
そんな最高品質の素材とコラボしたのがエコノレッグの独自技術で開発した「2020年度おもてなしセレクション金賞受賞」の「疲れしらずのくつした(働く人のための靴下)」です。
コラボソックスは疲れしらずのくつした先丸と5本指、デキる男の靴下と3種類。長年の経験と技術を積んだ奈良の靴下職人たちが一つ一つ丁寧に編み立てし仕上げた優しい生地、そしてテーピング編み、編み込み滑り止め、特殊クッション編みの他にはない履き心地をお確かめください。
その他、売場には平成30年度奈良県発明協会会長賞を受賞したバリエクロス(運動する靴下)や奈良名産の吉野の葛と和紙、オーガニックコットンで作った葛更紗(くずさらさ)のくつしたなどを取りそろえています。
これまでは期間限定販売が中心で、直接商品を手にとって頂く機会が少なかったのですが、これからは、ふと思いついたとき、贈り物したいとき、いつでもお買い物していただけます。
【エコノレッグ販売会のお知らせ】
5月27日(水)〜6月2日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00〜18:00 営業時間は短縮しています(変更になる場合がございます。ご了承ください。)
大阪市中央区難波5丁目1番5号
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【おことわりとお願い】大阪タカシマヤ店では、「お客様と従業員の安心・安全の確保」のための対策に取り組んでおります、 ご来店いただくお客様には何かとご不便・ご不自由をおかけすることもございます、何卒ご理解とご協力を賜りますよう お願い申しあげます。
【イベント販売のお知らせ】
4月1日(水)〜7日(火)
【大丸京都店 4階 暦2(こよみごよみ)】
大丸京都店 4階 下りエスカレーター前 暦ごよみ 営業時間 10時〜20時(最終日は18時まで)
場所:〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 電話075-211-8111
阪急京都線烏丸駅より徒歩1分(地下道直結)地下鉄烏丸線四条駅より徒歩2分(地下道直結)
常設展示
【東急ハンズ 奈良店】
疲れにくい靴下ってあるんです!をテーマに
毎日履いたら楽(ラク)になる、そして楽しくなる靴下を展開しています。
東急ハンズ奈良店で常設販売しています。こだわりの奈良産の商品を集めた「奈良に良し。」にお越しください。
東急ハンズの『奈良に良し。』
奈良でくらす日々を、さらに魅力的な日々として再認識できるような「奈良のくらしに良いもの」、奈良の日々が育む魅力的な「くらしの素材」を再発見し、「奈良のくらしの良いもの」をご紹介。東急ハンズが自信を持ってオススメする「奈良に良し。」で、トコトン奈良をお楽しみください。 エコノレッグのコーナーでは「バリエプラス」「AIRバリエプラス」と「くらし歩きING 5本指」「ノンスリップカバーソックス」「夏のシルクの重ね履き」「疲れにくいビジネスソックス・出来る男の靴下」等を販売しています。実物をご覧になり、お手に取って奈良産靴下にふれてみてください。※商品はシーズンにより異なります、ご了承ください。
所在地 :近鉄百貨店奈良店内 5階 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
交通 :近鉄奈良線・京都線「大和西大寺」駅北口より徒歩約3分
営業時間:10:00〜20:00
【常設店頭販売・道の駅レスティ唐古・鍵】
場所:田原本町 道の駅 レスティ唐古・鍵
住所:奈良県磯城郡田原本町大字唐古70番地の1(国道24号線沿い)
TEL:0744-33-9170
営業時間:9:00〜18:00
アクセス:西名阪郡山ICより約10分
【常設販売店舗・四季彩堂】
四季彩堂はmade in japan にこだわり全国各地の伝統工芸品・手づくりの品を集めた和雑貨店です。 ※店舗により、一部取扱のない商品がございます。 詳しくは各店舗にお尋ねください。
◆四季彩堂 有玉本店
静岡県浜松市東区有玉北町2297-1
電話053-489-8888
営業時間10:00〜20:00(年中無休)
◆四季彩堂 根上り松店
静岡県浜松市中区鴨江3丁目66-10
電話053-488-8888
営業時間10:00〜20:00(年中無休)
◆四季彩堂 掛川店
静岡県掛川市大池2786-1
電話0537-61-8888
営業時間10:00〜20:00(年中無休)
◆四季彩堂 静岡中田店
静岡市駿河区中田4丁目2-20
電話054-202-8888
営業時間10:00〜20:00(年中無休)
◆四季彩堂 豊橋東脇店
愛知県豊橋市東脇3丁目3−15
電話0532-33-8888
営業時間10:00〜20:00(年中無休)
カテゴリーから探す
PICK UP
ご購入前に
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |