【エコノレッグ2023年11月のPOPUPショップ情報】
2023年11月29日(水)〜12月5日(火)
大阪難波・タカシマヤ本店 6階エスカレーター前
10:00〜20:00
住所:大阪市中央区難波5丁目1番5号
大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば」駅 / 阪神電車・近鉄「大阪難波」駅より、
南海電車方面4号出口またはNAMBAなんなんE2出口スグ、
南海電車「なんば」駅スグ
※ソムリエ相談12月2日(土)〜3日(日)開催予定
2023年12月6日(水)〜12月12日(火)
西宮阪急 1階
10:00〜20:00
住所:兵庫県西宮市高松町14番1号 電話0798-62-1381b
阪急電車をご利用の方:西宮北口駅」東改札口からデッキで約3分
阪神電車をご利用の方:「今津駅」で阪急今津線に乗換えて「西宮北口駅」まで約3分
ソムリエ相談12月6日(水)・9日(土)〜10日(日)開催予定
2023年12月9日〜10日
奈良マラソン2023EXPO出店します
12月9日(土)10:00〜20:00
12月10日(日)7:00〜15:30
【場所】ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)前特設会場
エコノレッグのランニングソックスの販売!オリジナル商品や奈良マラソン2023公式ソックスも販売いたします。
2023年11月25日(土)〜2024年1月4日(木)
ハンズ新宿店 3F 特設会場
https://shinjuku.hands.net/item/3f/3f-36.html
10:00 〜 21:00
住所:JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線「長居」徒歩3分
2023年11月29日(水)〜12月5日(火)
名鉄百貨店 本店[本館]3階 イベントスペース
10:00〜19:00
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1
※ソムリエ相談12月2日(土)開催予定
2023年11月26日(日)
第33回奈良技能フェスティバルの奈良県地場産品フェア
9:30〜16:30
住所:奈良県庁舎前回廊及び奈良公園バスターミナル
2023年11月3日(金)文化の日
2023年11月3日(金)〜11月5日(日)
MBSラジオ秋まつり 2023
https://www.mbs1179.com/aki2023/
9:30〜16:30
住所:長居公園自由広場
大阪メトロ御堂筋線「長居」徒歩3分
日本工芸産地博覧会大阪2023
https://www.expo70-park.jp/event/61443/
10:00〜17:00
住所:万博記念公園お祭り広場
大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」
入場料:博覧会入場料500円(中学生以下無料)
万博記念公園入場料大人260円(小人80円)
2023年11月11日(土)〜11月12日(日)
2023年11月12日(日)
くつ下感謝祭
9:00〜16:00
〒635-0076 奈良県大和高田市大谷61
近鉄「五位堂駅」下車徒歩15分
JR「JR五位堂」下車徒歩3分
TEL052-566-0109(代)
<体験コーナー>
〇オープンファクトリー(工場見学)
11月11日(土)〜11月12日(日)
13:00〜
定員:各日15名
〇ワークショップ
(靴下のわっかの手編み教室)
11月11日(土)14:00〜
定員:10名
〇マラソンセミナー
11月12日(日)14:00〜
定員:10名
ABCラジオまつり2023
https://abcradio.asahi.co.jp/matsuri/
9:30〜16:00
住所:万博記念公園 自然文化園内
大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」
万博記念公園入場料大人260円(小人80円)
【エコノレッグ2023年10月のPOPUPショップ情報】
2023年10月18日〜24日
MBSラジオ秋まつり 2023
9:30〜16:30
住所:奈良県橿原市北八木町3ー65ー11近鉄百貨店 橿原店1階
営業時間:10:00 〜 19:00
電話番号:0744-49-6236
近鉄大阪線・近鉄橿原線「大和八木駅」より徒歩4分
●ソムリエ相談会開催 10/20(金)・10/21(土)
2023年10月10日(火)〜10月31日(火)
ハンズ名古屋店 ジェイアール名古屋タカシマヤ内 10F
10:00〜20:00
〒450-6003名古屋市中村区名駅1-1-4(JR名古屋駅直結)
TEL052-566-0109(代)
■期間中エコノレッグの靴下お買い上げでギフトボックスプレゼント■
(無くなり次第終了とさせていただきます。)
2023年10月4日(月)〜10月10日(木)
高島屋 洛西店
10:00〜18:00(最終日〜17:00)
住所 京都府京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5
電話番号 TEL 075-332-1111
【エコノレッグ2023年9月のPOPUPショップ情報】
■期間中エコノレッグの靴下お買い上げでギフトボックスプレゼント■
(無くなり次第終了とさせていただきます。)
2023年9月11日(月)〜9月21日(木)
ハンズ静岡店(新静岡セノバ3F)
10:00〜20:00(最終日〜17:00)
住所 静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ3F
営業時間 10:00 〜 20:00
電話番号 054-266-9311
静岡鉄道「新静岡駅」新静岡バスターミナル直結。JR「静岡駅」より徒歩5分
【西垣靴下・エコノレッグ2023年9月の展示会情報】
ギフトショー2023
The14thLIFE×DESIGN
2023.9.6(水)・7(木)・8(金)
10:00〜18:00(最終日17:00まで)
東京ビッグサイト 西展示棟 2ホール T15-07 エコノレッグ
オリジナル商品の開発に加えてOEM製造も積極的に行っています。
数多くの製品開発で得た豊富な知識とオンリーワンの技術を、貴社のブランドにもご活用ください。
※お断り 一般のお客様はご来場いただけません。ご了承ください。
朝日放送ラジオ(ABCラジオ)
「岩本・西森の金曜日のパパたち」のトレンドレターのコーナーで
9月1日(金)16時20分頃のプラグスマーケット上本町店より生中継!
宇宙一靴下大好き社長が生出演いたします。
■プラグス マーケット近鉄上本町店 〜奈良のいいもの〜(近鉄百貨店 上本町店2階)
開催期間:2023年8月30日(水)〜9月5日(火)
【朝日放送ラジオ(ABCラジオ)】
「岩本・西森の金曜日のパパたち」毎週金曜 15:00-17:55
46歳のABCアナウンサー岩本計介、43歳の芸人西森洋一、只今仕事に子育て奮闘中!
ただ夫婦間にイライラやモヤモヤはつきもの。妻からホンネをぶつけられ、初めて気づいた自分自身の姿!なんてことはありませんか?
夫婦間に限らず、友人同士、仕事関係でギクシャクした世の中に、岩本・西森のコンビで「共感」の世界へ助言、時には反省の弁をお届けします!最新ニュースやトレンド情報、疲れた体に効くストレッチなどで、心身ともにリフレッシュして楽しい週末を。
【エコノレッグ2023年8〜9月のPOPUPショップ情報】
■期間中エコノレッグの靴下お買い上げでギフトボックスプレゼント■
2023年8月30日(水)〜9月5日(火)
プラグス マーケット近鉄上本町店 〜奈良のいいもの〜(近鉄百貨店 上本町店2階)
10:00〜20:00(最終日〜17:00)
住所:〒543-8543大阪市天王寺区上本町6-1-55
電話:06-6775-1111(代表)
最寄り駅:近鉄大阪線、奈良線 大阪上本町駅
大阪メトロ谷町線、千日前線 谷町九丁目駅下車
10万足キャンペーンご報告〜7月31日まで現在の寄付足数は104,766足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
目標の10万足は突破いたしましたが、引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。(8月1日)
【エコノレッグ2023年8月のPOPUPショップ情報】
■期間中エコノレッグの靴下お買い上げでギフトボックスプレゼント■
2023年8月9日(水)〜15日(火)
京都タカシマヤ 7階 ギフトサロン横
10:00〜18:00(最終日〜17:00)
住所:〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52
電話番号:075-221-8811
最寄り駅:【阪急電車】阪急京都線京都河原町駅下車、地下にて直結
【京阪電車】京阪祇園四条駅下車 徒歩5分
【バス】京都駅「A2」乗り場から、市バス(4) (5) (17) (205)系統利用 (約15分)
※(205)系統は「四条河原町・北大路バスターミナル行き」をご利用ください。
【エコノレッグ2023年6月のPOPUPショップ情報】
■期間中エコノレッグの靴下お買い上げでギフトボックスプレゼント■
2023年6月14日(水)〜20日(火)
プラグス マーケット近鉄橿原店 伝えの場
10:00〜19:00(最終日〜17:00)
住所:奈良県橿原市北八木町3ー65ー11近鉄百貨店 橿原店1階
営業時間:10:00 〜 19:00
電話番号:0744-49-6236
近鉄大阪線・近鉄橿原線「大和八木駅」より徒歩4分
【西垣靴下・エコノレッグ2023年6月の展示会情報】
「SIMEx2023 大阪会場」スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会&交流会
2023年 6月13日(火)・14日(水)
10:00-18:00
会場:天満橋OMMビル 2階Gホール 住所:大阪市中央区大手前1-7-31
最寄り駅:京阪電車「天満橋駅」東口 ・OsakaMetro谷町線「天満橋駅」北改札口から連絡
【西垣靴下・エコノレッグ2023年6月の展示会情報】
「SIMEx2023 東京会場」スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会&交流会
2023年 6月20日(火)・21日(水)
10:00-18:00(最終日は、17:00まで)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 3階展示室 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝
最寄り駅:JR「浜松町駅」北口より徒歩約5分 ・ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約2分
シーメックス展示会は両会場とも入場無料、但し事前登録が必要です。
詳しくはhttps://simex-expo.orgまで。 お越しをお待ちしております。
【エコノレッグ2023年5月のPOPUPショップ情報】
5月8日(月)〜21日(日)ハンズ名古屋店 ジェイアール名古屋タカシマヤ内 10F
10:00〜20:00
〒450-6003名古屋市中村区名駅1-1-4(JR名古屋駅直結)
TEL052-566-0109(代)
■靴下ソムリエによる相談会■
5月13日(土)・14日(日)の2日間 各日11:00〜17:100迄
あなたにピッタリな靴下がきっと見つかる!
【エコノレッグ2023年5月のイベント情報】
POPUPショップ開催ソムリエ相談会開催!
2023年5月3日(水)〜9日(火)
プラグス マーケット近鉄橿原店 伝えの場
10:00〜19:00(最終日〜17:00)
住所:奈良県橿原市北八木町3ー65ー11近鉄百貨店 橿原店1階
営業時間:10:00 〜 19:00
電話番号:0744-49-6236
近鉄大阪線・近鉄橿原線「大和八木駅」より徒歩4分
■靴下ソムリエによる相談会■
5月3日〜5日の3日間 各日11:00〜17:100迄あなたにピッタリな靴下がきっと見つかる!
2021年12月1日より【常設店頭販売・工場十貨店】
東京都中央区
■工場十貨店 日本橋
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 コレド室町テラス2階
営業時間 10:00〜21:00 ※施設営業時間に準ずる
TEL 03−6262−1334
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結
■工場十貨店 東京
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店9F
営業時間 10:00〜20:00 ※曜日によって変動あり/施設営業時間に準ずる
TEL 03−6206−3238
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
工場十貨店(こうばじゅっかてん)とは
衣食住の領域を横断して、全国のファクトリーブランドを集め
『産直生活』を提案する新しいライフスタイル提案SHOPです。

【エコノレッグの高機能くつ下取扱店】
西名阪香芝SA
2021年10月1日より【常設店頭販売・香芝SA内】
■西名阪自動車道
香芝サービスエリア(上り線)
香芝SA(上り線)ショッピングコーナーでは、エコノレッグ商品をはじめ地元奈良の大仏プリンや柿の葉寿司など人気のお土産も豊富に取り揃えております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【エコノレッグの高機能くつ下取扱店】
北海道江別市
2021年7月10日より【常設店頭販売・アークオアシス・北海道大麻店】
■アークオアシス大麻店
住所 〒069-0845 北海道江別市大麻198番地3
ジョイフルエーケー大麻店内
TEL 011-388-7200 (代表)
メールアドレス aod312@arcland.co.jp
営業時間 9:00〜20:00
定休日 なし
アクセス
●自動車でお越しの場合
・高速道路
「江別西インター」から
・一般道 江別・(厚別・新札幌)方面から
「3番通り(厚別通り)」沿い、江別市立大麻中学校近くにジョイフルエーケー様の看板がありますのでそれを目印にお越しください
・一般道 米里・雁来方面から
「雁来通り」を江別方面、大麻地区の道沿いにございます
●バスでお越しの場合
「中央バス」3番通15丁目で下車、徒歩5分
●電車でお越しの場合
「JR大麻駅」から徒歩20分
2021年7月10日より【常設店頭販売・アークオアシス・京都八幡店】
京都府八幡市
■アークオアシス京都八幡店
住所 〒614−8294 京都府八幡市欽明台北3−1
ホームセンタームサシ2F
TEL 075-982-2037
メールアドレス aod302@arcland.co.jp
営業時間 9:00〜20:00
定休日 なし

アクセス
■お車でお越しのお客様
・京都方面より
□第2京阪道路側道(京都南道路)
…京田辺松井を右折→一つ目の信号を右折→突き当りきんめい公園で右折
□国道1号線
…八幡洞ヶ峠を左折→直進し、左手に見えるコストコ超えてすぐの交差点を左折
・大阪方面より
□第2京阪道路側道(京都南道路)
…京田辺松井を左折→一つ目の信号を右折→突き当りきんめい公園で右折
□第2京阪道路(有料) …枚方学研ICを斜め前方左→京田辺松井を左折→一つ目の信号を右折
□国道1号線
…八幡洞ヶ峠を右折→直進し、左手に見えるコストコ越えてすぐの交差点を左折
■最寄りの公共交通機関
【電車】
JR学研都市線(片町線)
松井山手駅 下車後徒歩約15分
※駅前のロータリーから、京阪バスの路線便もございます。
【バス】
京阪バス
最寄バス停:きんめい公園、ソフィアモール、クレイン京都
下車後徒歩3分程
※アークオアシスは趣味と雑貨の大型専門店
画材用品、クラフト用品、生活雑貨など趣味の商材を幅広く扱っています。
美術・クラフトを中心としたカルチャー教室を店舗に併設。
地域手作り作家さんやカルチャー教室生徒さんの作品を展示販売など、地域アートの情報発信の場づくりに取り組まれています。
10万足キャンペーンご報告〜2021年6月30日まで現在の寄付足数は39,794足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
これまでに月間平均5,000足の寄付を行っております。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えています、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。(2021年7月12日)
10万足キャンペーンご報告〜5月31日まで現在の寄付足数は34,020足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
10万足キャンペーンご報告〜3月31日まで現在の寄付足数は28,649足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
わかりやすく見てみます!?重さでは軽自動車1台分(約900キログラム)積み上げると日本一高いビルあべのハルカスにもう少しで届きます。(約290メートル)。という数量になります。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
10万足キャンペーンご報告〜2月28日まで現在の寄付足数は24,168足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
コロナ禍の中、生活に不安を持つ人が増えていると聞きます、この1足により、温かい気持ちをお届けできることは大変喜ばしいことと思います。皆様に大変感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
2020年12月のご報告〜1月8日現在の寄付足数は9,439足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を2020年11月11日に開始いたしました。
11月の寄付足数4,593足でした。11月11日より開始しましたキャンペーンで合わせまして14,032足になりお客様の売上足数が積み上がった結果です。本当に感謝しています。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
11月のご報告〜12月5日現在の寄付足数は4,593足です。
株式会社エコノレッグでは、慈善活動への取り組みとして、顧客の皆様が1足靴下を購入するたびに援助を必要とする方に靴下を1足寄付するという約束のもと、10万足の靴下を寄付するという活動を11月11日に開始いたしました。
12月5日現在の寄付足数4,593足です。11月11日より開始しましたキャンペーンで日々のお客様の売上足数が積み上がった結果です。本当に感謝しています。
これに伴い11月の足数として11月30日に奈良県社会福祉協議会へ第一回目として3,000足をお持ちし、寄付させて頂きました。10万足まではまだまだ遠い道のりですがスタッフ一同一層頑張り、このキャンペーンを成功させたいと思いを新たにいたしました。
引き続き皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
【近鉄百貨店の2店舗にてエコノレッグの常設販売スタート】
■近鉄百貨店様とご縁を頂き、「近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店」と「近鉄百貨店 和歌山店」にエコノレッグの常設売場ができました。
「近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店」は毎回の販売会でも好評をいただいています。
尚、「近鉄百貨店 和歌山店」では和歌山県では初めての売場となります。場所はJR和歌山駅すぐ。お近くの方は是非ご利用いただければ幸いです。

■2020年7月15日〜
○近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館2階 婦人洋品雑貨売場
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電話06-6624-1111(代)
○近鉄百貨店 和歌山店 1階 婦人洋品売場
〒640-8546 和歌山県和歌山市友田町5-18
電話073-433-1122(代)
※詳しくはお問い合わせください。

常設展示
【東急ハンズ 奈良店】
疲れにくい靴下ってあるんです!をテーマに
毎日履いたら楽(ラク)になる、そして楽しくなる靴下を展開しています。
東急ハンズ奈良店で常設販売しています。こだわりの奈良産の商品を集めた「奈良に良し。」にお越しください。

東急ハンズの『奈良に良し。』
奈良でくらす日々を、さらに魅力的な日々として再認識できるような「奈良のくらしに良いもの」、奈良の日々が育む魅力的な「くらしの素材」を再発見し、「奈良のくらしの良いもの」をご紹介。東急ハンズが自信を持ってオススメする「奈良に良し。」で、トコトン奈良をお楽しみください。 エコノレッグのコーナーでは「バリエプラス」「AIRバリエプラス」と「くらし歩きING 5本指」「ノンスリップカバーソックス」「夏のシルクの重ね履き」「疲れにくいビジネスソックス・出来る男の靴下」等を販売しています。実物をご覧になり、お手に取って奈良産靴下にふれてみてください。※商品はシーズンにより異なります、ご了承ください。

所在地 :近鉄百貨店奈良店内 5階 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
交通 :近鉄奈良線・京都線「大和西大寺」駅北口より徒歩約3分
営業時間:10:00〜20:00
【常設店頭販売・道の駅レスティ唐古・鍵】
場所:田原本町 道の駅 レスティ唐古・鍵
住所:奈良県磯城郡田原本町大字唐古70番地の1(国道24号線沿い)
TEL:0744-33-9170
営業時間:9:00〜18:00
アクセス:西名阪郡山ICより約10分


カテゴリーから探す
PICK UP
ご購入前に
営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |